ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年01月30日

1月30日朝霞ガーデン

今日は春のような陽気だということで、またあの透明な水に魅かれて朝霞ガーデンに行ってきました。









  続きを読む

Posted by AD at 23:16Comments(5)

2008年01月30日

クリックホッパー

用事で上野に行くことがあったのでまたまたトラウトアイランドに行って来ました。


相変わらず商品が豊富で、似たようなスプーンがたくさんありどれを買っていいのか判らなかったので、



時期外れかなとは思いつつ以前から欲しかったクリックホッパーを買ってみました。













新しいルアーも手に入れたことですし、明日(というかすでに今日ですが)はどこか近場の管釣りに行ってきます。



天気予報も久しぶりの陽気ということなのでとても楽しみです。  

Posted by AD at 00:32Comments(4)

2008年01月18日

上野トラウトアイランドに行ってきました

上野に少し用事があったため、通販サイトでよく見ていたトラウトアイランドに行ってきました。









あまりにたくさんのルアーがあって目移りしてしまい、特価コーナーで少しだけつまんできました。




次回の朝霞ガーデンかしらこばとで活躍してもらう予定です。  

Posted by AD at 21:10Comments(4)

2008年01月15日

1月15日朝霞ガーデン



1月15日、朝霞ガーデンデビューしてきました。


平日にも関わらず結構たくさんの人がいました。

さすがは人気管理釣り場ですね。






  続きを読む

Posted by AD at 19:04Comments(8)

2008年01月14日

2007年11月1日しらこばと水上公園




この連休中に初釣りに行きたかったのですが、雨と風に心が挫けてしまいましたので、昨年の話ですが、11月1日にしらこばと水上公園に行ってきた時の話です。




  続きを読む
タグ :水上公園

Posted by AD at 01:48Comments(2)

2008年01月09日

プラノタックルボックス購入






あまりルアーの数は持っていないのですが、楽をしたくてつい買ってしまいました。


普段はウエストバッグのようなものに、ルアーの入ったケースを入れていたのですが、しらこばとのような混み混みのプールだと一旦ポイントを決めると身動きが取れなくなってしまい、結局ずっと同じポイントで釣り続けてしまうので、こっちのほうが楽じゃないのかという安易な考えからです。




なかなか豪華な作りで表の蓋を開けると中に小さいタックルケースが4つ入っており、ルアーをきちんと整理整頓できそうです。


ただ、そのためか、見た目の割りに重いような気がします。



今のところ中身はかなりスカスカ状態なので、今度は中に入れるものが欲しくなりそうで怖いです。。。  

Posted by AD at 01:02Comments(6)

2008年01月08日

極小スプーン購入





ちょっと前の話ですが、あの釣れないしらこばとにリベンジに行こうと思い、色んなブログをみていると結構色んな方が使っている極小スプーンを買ってみました。


どうやら、養殖虹鱒用のペレットに模しているらしく、管釣りにはこれがまさにマッチ・ザ・ベイトにあたるようなので、次回の釣行が非常に楽しみです。



予定ではもう使っていたはずなのですが。。。

なんとか時間を作って早く使ってみたいものです。




次はしらこばとに行くつもりでしたが、また頑張って遠征してみようかな。


ガソリンがもう少し安ければなあ。。。  

Posted by AD at 00:57Comments(4)

2008年01月03日

2007年12月4日BIGROCK

明けましておめでとうございます。

昨年の話になってしまいましたが、2007年12月4日に気合を入れて長距離遠征をして茨城県のBIGROCKに行ってきました。












  続きを読む
タグ :管釣り

Posted by AD at 20:02Comments(2)